まちエネコラム
Column
電力自由化

電力自由化で変わったこと、電力会社を切替える人がいる理由
こんにちは、みんなの暮らしを電気のチカラで応援する「まちエネ」です。 2020年4月で電力小売りが全面自由化され4年になります。「電力自由化」という言葉なら誰しも聞いたことがあると思いますが、2016年4月の全面自由化により一般家庭や小規模商店も含むすべての消費者が、電力会社や料金プランを自由に選べるようになりました。 では、実際にどれだけ電力会社や料金プランを切替えているのでしょうか? 答えは、消費者(低圧電力)の約1/3です。予想より多かったでしょうか? その内訳や理由を探っていきたいと思います。 【電力会社や料金プランの切替え数の内訳(2019年10月時点)】 いぜんとして消費者(低圧)...
2020.02.06

小学校中学年(小3~4)の自由研究で使える電気の実験
2019.08.06

まちエネの電気をご利用の方へ:電気代高騰の心配はありません。
2021.01.18

Wi-Fiルーターの電気代電源をつけっぱなしで大丈夫?1か月の電気代や節電法を紹介
2025.01.08