恒常的に電気代が安くなる電力会社として、まちエネを選んだ!!!(Mさま・20代)
東京都・マンション(1人暮らし)
きほんプラン
- まちエネに切替えて
ココが良かった! - 電気代が恒常的に安くなった!!!
- 家計簿アプリで収支管理している私が総合点で選ぶ、一人暮らしでもポイントとクーポンで割安に!!!
- まちエネの無料クーポンのボンカレーは、1食タダになった気分で、電気の切替えで非常に嬉しかった!!!
まちエネに切替えてもうすぐ2年。恒常的に安くなるのが、まちエネの魅力。
引越しして、しばらくは東京電力のままでした。ある時、比較サイトで電力会社を検索したところ、まちエネが5位以内に入っていました。上位の電力会社は、大々的なキャッシュバックキャンペーンをやっていましたが、電気は長く使うものなので、キャンペーン額ではなく、恒常的に安くなる電力会社=まちエネを選びました。
かしこく総合点で選ぶと、一人暮らしでも電気の切替えで割安に。
毎月いろんなローソンのクーポンがもらえるのが楽しみ。
自宅から最寄りのコンビニがローソンだったので、Pontaポイントとローソンのクーポンがもらえるのもまちエネを選んだ理由の一つです。クーポンだとハーゲンダッツとカレーが特にうれしかったですね。まちエネのクーポンでもらったカレーで1食分タダになった気分でした。家計簿アプリをつけたり、4種類以上のポイントをためたりしていますが、まちエネはポイントももらえて電気代も安くなって、良いことづくめです。
停電などのリスクを調べ、まちエネに切替えたとしてもこれまで通り変わらないことが分かりました。
電気切替え後の停電などのリスクや、賃貸マンションでも切替え可能なのか自分自身で調べました。その結果、まちエネに切替えたとしてもそのリスクは変わらないことや、賃貸マンションでも切替え可能だと分かりました。まちエネへ切替え後も特に問題は起きていませんし、もう不安はないですね。